
![]() |
主に旅行での使用するためですが、値上がり期待も込めて取引していますね。 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
現地のアユタヤツアーに参加して、訪問した時に撮影しました。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
旅行で海外に行くことが多いんですが、現地での両替の手間を省きたいため、インターネットで「外貨両替」で検索していたところ、ヒットして見つけました。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
とにかく他社より、取扱い通貨が多いことです!特にアジア系の通貨は他社では扱っていないですし、空港では扱っていてもレートがぼったくりと思うほどに悪いので、ドルユーロと取引するようになりました。注文から受け取りまでスムーズですし、梱包や取引内訳明細も丁寧なのでとても安心できます。
▼使用用途は何でしたか?
主に旅行での使用するためですが、値上がり期待も込めて取引していますね。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
①ホームページの取引レートページがとても見やすくてわかりやすい。
②アジア圏を中心に取扱い紙幣の種類が多い。
③梱包・内訳明細などがとても丁寧。
④比較的きれいな紙幣を送ってくださる点。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
他社に比べてレート(売りと買い)の開きが大きいので、もう少し、狭めてほしいですね。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
利用回数や利用金額によってのレート優遇、(以前他社で受けたことがあるんですが)期間限定でもよいので景品(私が受けた特典は香港交通カード無料プレゼント。外国人にとって交通カードを購入するのは大変なので、とても助かりました!)をつけるなど、このクオカードプレゼント以外の企画もあればと思います。
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
現地での両替レートの方が、ドルユーロより悪いところが結構多いのに驚きました。(たとえば先日タイバーツを3.52円でユーロドルで両替、現地でバーツを使い切って、銀行に行ったら3.57円と高かったんです)。

![]() |
観光旅行に使います。食事や交通費、観光費に使うつもりです。 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
ホイアンのチョット変わった景色です。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
ネットで手数料の安い換金について調べた。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
最初に見つけたサイトで検索していたら、こちらが安い手数料だったので。
▼使用用途は何でしたか?
観光旅行に使います。食事や交通費、観光費に使うつもりです。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
いつも銀行を利用していたので、不安がありました。でも代引きで換金できたので安心できました。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
はじめての利用ですが、ネットでの購入は不安が大きいので、店舗での手数料を安くしてほしいです。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
一般的でない通貨の手数料は安いので、これからも続けてほしいです。
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
東南アジアでは物価上昇が激しすぎです。

![]() |
マレーシア旅行で使用しました。初めてのマレーシアでしたがリンギットは役に立ちました。 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
マレーシア、コタキナバルの夕景です。連日夕景がきれいでした。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
インターネットの検索サイトで知りました。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
マレーシアリンギットをリーズナブルな両替レートで取り扱っていたためです。
▼使用用途は何でしたか?
マレーシア旅行で使用しました。初めてのマレーシアでしたがリンギットは役に立ちました。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
とにかく対応が早いということです。
外貨への両替も早いのですが、外貨を日本円に戻す対応も早くて感心しました。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
会社名のドル、ユーロはリーズナブルな両替価格ですが、あと1,2社もっと安いところがありました。負けないでください。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
米ドルとユーロの為替レートを業界NO1にしてほしいです。一番使う通貨なので重要度も高いためです。
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
マレーシアリンギットは使い出がありました。物価がとても安いです。

![]() |
旅先での食費など、カードで支払えない場所で使う為に。 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|
マレーシアで滞在したホテルのプール(レジデンス内一部がホテル) |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
前回マレーシアを訪れる前に安く両替ができないかとネットで検索をして。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
色んな方の口コミを見て、あと海外へ行く前に空港より安く両替ができるため。
▼使用用途は何でしたか?
旅先での食費など、カードで支払えない場所で使う為に。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
自宅にいながら両替が出来て、レートも納得の行くときに注文できる。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
御社は自宅から近いが来店で受け取りは予約が必要な事と手数料がかかること?紙幣が古いものだったこと。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
リンギットに両替したのですが、今街で使われている新しいものではなく古いものだったので、新しいのになればいいなぁと思っている。
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
海外の携帯はシムフリーで色んなところでシムカードが手軽に買えるが、日本でも格安シムは売り出してはきているものの、大手の携帯会社で高い通信料金を支払い、長期の契約期間などがあるものが主流なのだなぁと違いを感じる。
マレーシアリンギット (MYR) のお役立ち情報
マレーシアリンギット(MYR)に関するお役立ち情報をご紹介しています。
ご旅行の際に、目安としてご参考ください。
カテゴリ別物価情報
食事 |
||
---|---|---|
高級レストラン | 200~400R以上 | ※チップはないので、良いサービスがあればおつりを渡すといい |
中級レストラン | 100~200R | ※チップはないので、良いサービスがあればおつりを渡すといい |
屋台、食堂 | 20~50R | ※チップ なし |
交通 |
||
---|---|---|
タクシー | 3R~ | ※115mごとに10セン(約3円)すつ増える |
バス | 10R(片道) | |
電車 | 35R(片道) |
宿泊 |
||
---|---|---|
高級ホテル | 800~1000R以上 | ※設備はすべてそろっている ※サービス料が料金にふくまれている ※チップの習慣はない |
中級ホテル | 500~700R | ※設備はすべてそろっている ※サービス料が料金にふくまれている |
ユースホステル | 200~300R | ※素泊まりになるので、節約したい人向け |
※消費税 6%