お客さまの声|クチコミ・評判

 

最果ての地フィステーラの夕日

スペインのカミーノ・デ・サンティアゴの思い出。 ※カミーノ・デ・サンティアゴとはクリスチャ...

旅話を読む ≫

 

「ラストフロンティア」の地、ミ...

2018年の年末から、2019年にかけて、年越しをミャンマーで迎えることにしました。 バッ...

旅話を読む ≫

 

IT都市へ1人旅

アラサーの女性会社員です。入社3年目で深セン出張がありました。海外出張は上海などを経験し、...

旅話を読む ≫

 

特別なチップ

24歳の時、それまでずっと憧れていた海外生活をする為、仕事を辞め、単身オーストラリアのブリ...

旅話を読む ≫

 

世界一ケーキの美味しい街

ヨーロッパに旅行へするなら是非寄って欲しいオーストリアの首都ウィーン。クラシック音楽ファン...

旅話を読む ≫

 

シスコのケーブルカー

2016年の夏に、ある大会に参加するために、アメリカのサンフランシスコに行きました。 初め...

旅話を読む ≫

 

カナダとありがとうとバンドエー...

わたしがワーホリでカナダのバンクーバーに滞在していたときのことです。ある日、電車にのってい...

旅話を読む ≫

 

やっぱり好きなNYC

昔も昔、大昔(40年前)にボストン大学へ留学し、週末は結構NYCまでドライブしました。その...

旅話を読む ≫

 

さすが世界の中心ニューヨーク

私はバンクーバーに留学中の学生です!バンクーバーでの生活にもなれ、逆にちょっと飽きてきたな...

旅話を読む ≫

 

西の果て

2015年の夏、縁あって友人とアイルランドに旅行をしました。イギリスにも行ったことがなかっ...

旅話を読む ≫

 

電動自転車で国立公園周回

オランダのフリースラント州にある「デ・アルデ・ファーネン」国立公園を電気自転車で周回したと...

旅話を読む ≫

 

トロントでとろ~んと海外生活

寒い国が苦手な私は、数ヶ月で帰国するつもりでカナダへ渡航しました。ところが、現地で仕事を見...

旅話を読む ≫

 

モーニングにイグアナ出現!

海外出張でブラジル、バイーア州に3ヶ月ほど滞在しました。9,10,11,12月と滞在しまし...

旅話を読む ≫

 

毎朝のランニングコース

私はノースバンクーバーに暮らしていて、家から歩いて10分くらいの場所にハイキングトレイルが...

旅話を読む ≫

 

タイ 台湾

今とは違い、海外旅行も自由に行けたころの思い出です。家族で初めて海外旅行に行くことになり、...

旅話を読む ≫

 

レインクーバー

私は年齢的にギリホリに背中推しをされ海外渡航を決めました。本来は1年前に出発していた予定が...

旅話を読む ≫

 

心を最高に癒してくれる天使たち...

少し前になりますが、上野動物園でパンダのシャンシャンのお披露目が始まり今まであまりパンダに...

旅話を読む ≫

 

家族の記念日に

アメリカ、ネバダ州のラスベガスにて。コロナの大変な時期を乗り越えて、街も人も元気が出てきま...

旅話を読む ≫

 

カンボジアの砂糖ヤシと青空

悩みに悩んで1年半ぶりにカンボジア渡航を決意。1回目のワクチンが8月、2回目が1ヶ月後の9...

旅話を読む ≫

 

ムアンゴイ~ラオスの田舎町~

都会の中で仕事ばかりしていると、時にはものすごい田舎に行きたくなるものです。数年前のことで...

旅話を読む ≫

 

何もない心地よさ

2019年の9月、まだ新型コロナウイルスが感染拡大どころか発生する前のお話です。私は、20...

旅話を読む ≫

 

カンボジアで出会った猫ちゃん

旅行が好きで、コロナ前にはアメリカや韓国、東南アジアへよく旅行をしていました。友達と行くこ...

旅話を読む ≫

 

ハワイのカイルアで迷子に

2019年6月に家族4人で初海外旅行へ行った時のエピソードです。待ちに待ったハワイ旅行!ど...

旅話を読む ≫

 

20191229-202001...

2019年12月29日から2020月1月2日までのカンボジアツアーに参加しました。アンコー...

旅話を読む ≫

 

シドニー留学

オーストラリアのシドニーに1年間留学しました。シドニーの中心部は都会ですが、オペラハウス周...

旅話を読む ≫

 

大切な場所

私は韓国に留学で1年、ワーキングホリデーで1年の合計2年滞在しました。留学でもワーキングホ...

旅話を読む ≫

 

アラスカクルーズ

ディズニーのクルーズ船でアラスカのスカガウェイへ行った時に、犬ぞりに乗りました。 キャンプ...

旅話を読む ≫

 

バリの棚田

2019年、自分の人生を変えるため 意を決してバリを巡るツアーに参加! 最初はとても緊張!...

旅話を読む ≫

 

台湾で食い倒れ!

行って一番良かった場所は台湾!近いので国内旅行感覚で行けるのに、異国風味もあって良いです。...

旅話を読む ≫

 

気にかけてくれたご飯屋のお兄さ...

わたしは1年9ヶ月、台湾で日本語教師として働きました。 渡台当初は中国語も分からず、ご飯を...

旅話を読む ≫

 

笑顔は世界中で一番の宝石♪

もう10年以上前に、アーユルヴェーダを学びに南インドへ行きました。アーユルヴェーダ発祥の地...

旅話を読む ≫

 

豊かな国カタール

2019年秋、ヨーロッパ旅行の往路の乗り継ぎ地としてドーハで約半日過ごしました。乗り継ぎま...

旅話を読む ≫

 

ルームメイトと旅行

僕は2017~2018年オーストラリアにワーキングホリデーを使い住んでいました。オーストラ...

旅話を読む ≫

 

初のフランス一人旅での出来事

前に美しい世界遺産を紹介した番組を観ていた時のこと、 フランスのヴェルサイユ宮殿にある「鏡...

旅話を読む ≫

 

母とベトナム旅行

私は6人兄弟で 幼い頃に父を亡くしたので 女一つで私たちを立派に育ててくれて、 母にベトナ...

旅話を読む ≫

 

初めてのアメリカ一人旅

急に思い立ってアメリカ横断ひとり旅に行った時の写真、サンディエゴの海岸。LAの空港に着いて...

旅話を読む ≫

 

カナダ一人旅と思いきや

久しぶりにカナダのサスカトゥーンに行った時のことです。 前回行った時、知人のホームステイ先...

旅話を読む ≫

 

スペインのアルハンブラ宮殿の思...

以前、世界の美しい建築を紹介した本を見ていた時、スペインのアルハンブラ宮殿にある「アラヤネ...

旅話を読む ≫

 

オーロラとアイスロード

2019年4月から1年間ワーホリでカナダに行きました。人生のやる事リスト、死ぬまでにオーロ...

旅話を読む ≫

 

負けられない!

中国赴任最終日に深センの騰訊大厦へ。深夜12時までこの明るさ。我々の諸先輩もこれくらい働い...

旅話を読む ≫

 

韓国での出会い

私は高校を卒業したあと、語学留学のために韓国へ行きました。名前もろくに書けないまま始まった...

旅話を読む ≫

 

初めてのロシア、ウラン・ウデ

娘がロシアに留学することになり、現地までの付き添いという形でロシアに行ってきました。 新型...

旅話を読む ≫

 

圧巻のウルル

僕は、3年ほどオーストラリアに留学していた時の話です。ウルルは、日本にいた時からどうしても...

旅話を読む ≫

 

杭洲 中国

めずらしいたべものばかり。 テンション上がりまくり 文化から格好から何もかもが日本と違う ...

旅話を読む ≫

 

スポンテニアスバケーション

写真は、中国出張中の休日に、会社の通訳さんと香港に行ったときのものです。これが私と通訳さん...

旅話を読む ≫

 

リユースの温もり

私は10年以上前にスウェーデンに留学していたので、社会人になってからも学生時代の懐かしさか...

旅話を読む ≫

 

ニューヨーク・ニューヨーク

ニューヨークについて (1)人種のるつぼ(人間の価値の小ささ、しかし生きている)  バスで...

旅話を読む ≫

 

アルプスの少女ハイジに逢いに。

アメリカの大学へ留学中の娘が、一年ドイツへ交換留学できるということでドイツに行く前に、スイ...

旅話を読む ≫

 

親子スイス旅行

私は2019年の秋から2020年の夏まで、ドイツに交換留学をしていました。ドイツといっても...

旅話を読む ≫

 

はじめてのヨーロッパ

私は12月20日から恋人に会いに行くために、人生ではじめてヨーロッパに行きました。このコロ...

旅話を読む ≫

 

夢の世界へ

わたしが、英語に興味を持ち始めたきっかけは母が見ていた海外ドラマゴシップガール でした。そ...

旅話を読む ≫

 

人との関わりこそが醍醐味

初めての海外渡航で、初バックパッカーのある日のこと、ベトナムニャチャンの路地を歩いていた時...

旅話を読む ≫

 

笑顔になる落書き

カナダの大学に留学していた頃。長期で一人で海外に滞在していると、たまにすごく心細くなったり...

旅話を読む ≫

 

初めての渡韓

これは私が1人で韓国に行ったときの話です。今まで1人で海外旅行など行ったことなくて行くまで...

旅話を読む ≫

 

クアラルンプールの旅

マレーシアのクアラルンプールに初めて行って、日本との違いに色々驚いた中で、一番ビックリした...

旅話を読む ≫

 

中国大連

私は、仕事の関係で2か月に1回、主に中国遼寧省へ出向く生活を送っていました。COVID-1...

旅話を読む ≫

 

はじめての子連れ海外旅行

10ヶ月の息子を連れて、 オーストラリアのゴールドコーストに旅行してきました! 私はオ...

旅話を読む ≫

 

人・風景・料理・通貨 素晴らし...

海外旅行より帰国当日、関西空港から帰宅への電車内での事。台湾人旅行者が周囲の日本人乗客達に...

旅話を読む ≫

 

上海へ一緒に行った友人にありが...

上海へ初めて行く友人を案内するはずだったのが、終始お世話になりっぱなし。たいてい1人旅で海...

旅話を読む ≫

 

音楽は国境を超える

みなさんこんにちは!音楽大好きの加々谷です。私の旅話を聞いてください。 大学3年生の時に...

旅話を読む ≫

 

傘を渡してくれたおじさん

ドイツのワイマールに1ヶ月の短期留学をしていた時のことです。語学学校の帰りに突然雨が降って...

旅話を読む ≫

 

もう一度行きたいワイナリー

大学卒業後、就職前に何かしようと思いついた、弾丸ひとり海外旅行! 友人の住むカナダへ行くつ...

旅話を読む ≫